お客様に商品やおつりを渡すときのしぐさは
接客のイメージを決定づけるので大変重要だ。
ここがきちんとしていると、お客様の評価はあがる。
まず、品物は必ず両手で持つこと。

次に、身体を前傾させる。

前傾させながら、ゆっくりと両手を伸ばして
品物を差し出す。
高額商品なら基本的に視線を落とす。
安い商品なら、にっこりしながらお客様を見てもよい。
差し出した手は、お客様がしっかり手に取るまで
引っ込めてはいけない。
受け渡しに失敗して、商品を落としたら大変なことになる。
身体を前傾させないで、手だけを伸ばして渡そうとすると、
横柄で乱暴な感じになるので要注意。
最後に商品やおつりを渡すところで
それまでの接客努力がムダにならないよう
くれぐれも気をつけよう。
*
*
主に使用する動き
● 接近の動き・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・身体を前に向かってゆっくりと動かす動き
|